・トレンドラインは、高値を更新した安値に引く
・ダウカウントに迷ったら2パターンある
・損切りの溜まりを考慮する
・波の間隔(感覚)を意識する
・どの時間軸を狙ってる?エントリ時に毎回言語化すること
今年のテーマは「待つ」
今日のまとめ
・USD/JPY:4H戻り売のチャンスがあるかも!
・EUR/USD:4H押し目買いだが待ち。
・GBP/USD:4H戻り売のチャンスがあるかも!
・AUD/USD:待ち
・EUR/JPY:待ち
・CAD/JPY:待ち
メンタル
・エントリーしたい焦りの気持ちはない。
→寝不足もないし、落ち着いて相場認識できるメンタルにある。
ラインの色分け

ドル円

日足
レンジ状態
レンジとするならば、高い位置に価格があるので売られやすい状況。
4時間足
下目線に転換したと思う。
戻り売をしたいがまだ早いので、時間経過を待つ。移動平均線で上値が抑えられるくらいまで待つ。
ショートエントリー後も日足の移動平均線があるので、一旦は20~30pipsまでしか取れないとおもう。ここで分割決済かな~。
1時間足
下降トレンド中
上値が抑えられることを確認したい。待ち。
15M
待ち
エントリできない理由・リスク
時間経過が足りていない。
日足の移動平均線がある。
【総評】
NYくらいまで待って判断したい。
□ダウカウントが複数ないか?
→ない
□直撃ラインの候補が複数ないか?
→ない
□トレンドラインは3点効いているか?
→使ってない
□斜めに気を取られて水平線を引き忘れてない?
→
□狙っているのは早いパターン・通常・遅いパターン?
→通常パターン
□エントリポイントが被っている通貨ペアがないか?
→
□あれば、どちらのほうが伸びそうか、その理由
→通貨:
→理由:
□日足の波を狙ってない?(ホームラン狙いで冷静に相場が見れていない可能性はない?)
→YES/NO
□リスクが高いところを狙ってない??(簡単なところを確実に獲ろう)
→それでも、獲りにいける理由:
→上位足の波が来る可能性がある?:
□15M以外の上位足は逆方向で、1ヶ時間軸 VS 複数時間軸になってない?
→
□環境認識している足に優位性があって下位足に落としている?
・日足の優位性:レンジ
・4Hの優位性:下降トレンドの初戻り
・1Hの優位性:待ち
□1Hの準備ができてないのに、15Mの転換を狙ってない?
→
□直撃ラインを点で見てない?
(証券会社によって微妙にチャートが違うからエリアとして見る)
→
□想定しているエントリーポイントの前に小さい確認ができてるかもよ?
□斜め抜け後の裏確認が出来るかもよ?
□斜め抜けの戻り売り・押し目買いかもよ?
□追い続けるトレードをしなくていいの?
ユーロドル

日足
上昇トレンド中
週足から見ると、週足最高値をヒゲで戻されているので上値が抑えられているようにも見える。
日足はまだ上目線だが、押しすぎまではいかないが、下目線に切り替わっている可能性も無くはない。
4時間足
押し目買いが狙えそうだが、どこで止まるのか節目がわかりにくい。
わからないので、MAがじっとり支えくらいまで待ちたい。
1時間足
待ち
エントリできない理由・リスク
状況がわかりにくい
【総評】
4H押し目買いの可能性あり。形は待ち。
□ダウカウントが複数ないか?
→
□直撃ラインの候補が複数ないか?
→
□トレンドラインは3点効いているか?
→
□斜めに気を取られて水平線を引き忘れてない?
→
□狙っているのは早いパターン・通常・遅いパターン?
→4H全戻しは何に該当する??
□エントリポイントが被っている通貨ペアがないか?
→
□あれば、どちらのほうが伸びそうか、その理由
→通貨:
→理由:
□日足の波を狙ってない?(ホームラン狙いで冷静に相場が見れていない可能性はない?)
→YES/NO
□リスクが高いところを狙ってない??(簡単なところを確実に獲ろう)
→それでも、獲りにいける理由:
→上位足の波が来る可能性がある?:
□15M以外の上位足は逆方向で、1ヶ時間軸 VS 複数時間軸になってない?
→
□環境認識している足に優位性があって下位足に落としている?
・日足の優位性:
・4Hの優位性:
・1Hの優位性:
□1Hの準備ができてないのに、15Mの転換を狙ってない?
→
□直撃ラインを点で見てない?
(証券会社によって微妙にチャートが違うからエリアとして見る)
→
□想定しているエントリーポイントの前に小さい確認ができてるかもよ?
□斜め抜け後の裏確認が出来るかもよ?
□斜め抜けの戻り売り・押し目買いかもよ?
□追い続けるトレードをしなくていいの?
ポンドドル

日足
下降トレンドに転換。
4時間足
4H戻り売りができそう。
もう少し時間経過と注文の集中ができるのを待ちたい。
節目が難しくて、押し目買い勢力もいる?
そうなると、20pipsも下がらないくらいかな。
1時間足
上昇トレンド中
安値で注文の集中を作ってくれたら、入りたいなー。一回上昇しても高値を超えられずに落ちてくると嬉しい。
エントリできない理由・リスク
時間経過待ち。
【総評】
4H戻り売り
□ダウカウントが複数ないか?
→無い
□直撃ラインの候補が複数ないか?
→髭先と実体に引いた。他は無いと思う。
□トレンドラインは3点効いているか?
→使ってない
□斜めに気を取られて水平線を引き忘れてない?
→-
□狙っているのは早いパターン・通常・遅いパターン?
→4H押し目買い(通常~遅いパターン)
□エントリポイントが被っている通貨ペアがないか?
→
□あれば、どちらのほうが伸びそうか、その理由
→通貨:
→理由:
□日足の波を狙ってない?(ホームラン狙いで冷静に相場が見れていない可能性はない?)
→YES/NO
□リスクが高いところを狙ってない??(簡単なところを確実に獲ろう)
→それでも、獲りにいける理由:
→上位足の波が来る可能性がある?:
□15M以外の上位足は逆方向で、1ヶ時間軸 VS 複数時間軸になってない?
→
□環境認識している足に優位性があって下位足に落としている?
・日足の優位性:上目線
・4Hの優位性:上昇トレンド初押し
・1Hの優位性:上昇トレンド
□1Hの準備ができてないのに、15Mの転換を狙ってない?
→
□直撃ラインを点で見てない?
(証券会社によって微妙にチャートが違うからエリアとして見る)
→
□想定しているエントリーポイントの前に小さい確認ができてるかもよ?
まだエントリできない、NY時間くらいかな。
□斜め抜け後の裏確認が出来るかもよ?
□斜め抜けの戻り売り・押し目買いかもよ?
□追い続けるトレードをしなくていいの?
オーストラリアドル

日足
週足上抜けてる。
日足も上方向。
4時間足
下目線だけど、ここからの売りはできないので、反転してアップトレンドになってからの、初押しでいいと思う。更に下落したら自分はとれない。
1時間足
待ち
エントリできない理由・リスク
待ち
【総評】
待ち
□ダウカウントが複数ないか?
→無いと思う
□直撃ラインの候補が複数ないか?
→髭先と実体には引いた
□トレンドラインは3点効いているか?
→使ってない
□斜めに気を取られて水平線を引き忘れてない?
→ー
□狙っているのは早いパターン・通常・遅いパターン?
→調整からの再度上昇(通常~遅いパターン)
□エントリポイントが被っている通貨ペアがないか?
→ポンドル
□あれば、どちらのほうが伸びそうか、その理由
→通貨:ポンドル
→理由:チャートがポンドルのほうが綺麗、レジスタンスが日足のみ、4H以下にはレジスタンスが無い。
□日足の波を狙ってない?(ホームラン狙いで冷静に相場が見れていない可能性はない?)
→YES/NO
□リスクが高いところを狙ってない??(簡単なところを確実に獲ろう)
→それでも、獲りにいける理由:
→上位足の波が来る可能性がある?:
□15M以外の上位足は逆方向で、1ヶ時間軸 VS 複数時間軸になってない?
→
□環境認識している足に優位性があって下位足に落としている?
・日足の優位性:
・4Hの優位性:
・1Hの優位性:
□1Hの準備ができてないのに、15Mの転換を狙ってない?
→
□直撃ラインを点で見てない?
(証券会社によって微妙にチャートが違うからエリアとして見る)
→
□想定しているエントリーポイントの前に小さい確認ができてるかもよ?
□斜め抜け後の裏確認が出来るかもよ?
□斜め抜けの戻り売り・押し目買いかもよ?
□追い続けるトレードをしなくていいの?
ユーロ円

日足
上目線だけど、最高値付近にいるので買いにくい
4時間足
上目線だし、4Hでの節目が見えているけど、最高値にあるからエントリーしにくい。この形嫌いだ
1時間足
待ち
エントリできない理由・リスク
待ち
【総評】
待ち
□ダウカウントが複数ないか?
→
□直撃ラインの候補が複数ないか?
→
□トレンドラインは3点効いているか?
→
□斜めに気を取られて水平線を引き忘れてない?
→
□狙っているのは早いパターン・通常・遅いパターン?
→4H全戻しは何に該当する??
□エントリポイントが被っている通貨ペアがないか?
→
□あれば、どちらのほうが伸びそうか、その理由
→通貨:
→理由:
□日足の波を狙ってない?(ホームラン狙いで冷静に相場が見れていない可能性はない?)
→YES/NO
□リスクが高いところを狙ってない??(簡単なところを確実に獲ろう)
→それでも、獲りにいける理由:
→上位足の波が来る可能性がある?:
□15M以外の上位足は逆方向で、1ヶ時間軸 VS 複数時間軸になってない?
→
□環境認識している足に優位性があって下位足に落としている?
・日足の優位性:
・4Hの優位性:
・1Hの優位性:
□1Hの準備ができてないのに、15Mの転換を狙ってない?
→
□直撃ラインを点で見てない?
(証券会社によって微妙にチャートが違うからエリアとして見る)
→
□想定しているエントリーポイントの前に小さい確認ができてるかもよ?
□斜め抜け後の裏確認が出来るかもよ?
□斜め抜けの戻り売り・押し目買いかもよ?
□追い続けるトレードをしなくていいの?
カナダ円

日足
上目線なのかな~
わかんない。
4時間足
ひげを折ると転換したような感じがする。
もし戻り売りをするなら、時間経過がほしい。
1時間足
待ち
エントリできない理由・リスク
待ち
【総評】
待ち
□ダウカウントが複数ないか?
→
□直撃ラインの候補が複数ないか?
→
□トレンドラインは3点効いているか?
→
□斜めに気を取られて水平線を引き忘れてない?
→
□狙っているのは早いパターン・通常・遅いパターン?
→4H全戻しは何に該当する??
□エントリポイントが被っている通貨ペアがないか?
→
□あれば、どちらのほうが伸びそうか、その理由
→通貨:
→理由:
□日足の波を狙ってない?(ホームラン狙いで冷静に相場が見れていない可能性はない?)
→YES/NO
□リスクが高いところを狙ってない??(簡単なところを確実に獲ろう)
→それでも、獲りにいける理由:
→上位足の波が来る可能性がある?:
□15M以外の上位足は逆方向で、1ヶ時間軸 VS 複数時間軸になってない?
→
□環境認識している足に優位性があって下位足に落としている?
・日足の優位性:
・4Hの優位性:
・1Hの優位性:
□1Hの準備ができてないのに、15Mの転換を狙ってない?
→
□直撃ラインを点で見てない?
(証券会社によって微妙にチャートが違うからエリアとして見る)
→
□想定しているエントリーポイントの前に小さい確認ができてるかもよ?
□斜め抜け後の裏確認が出来るかもよ?
□斜め抜けの戻り売り・押し目買いかもよ?
□追い続けるトレードをしなくていいの?
コピペ用

週足
日足
4時間足
1時間足
【総評】
□ダウカウントが複数ないか?
→
□直撃ラインの候補が複数ないか?
→
□トレンドラインは3点効いているか?
→
□斜めに気を取られて水平線を引き忘れてない?
→
□狙っているのは早いパターン・通常・遅いパターン?
→4H全戻しは何に該当する??
□エントリポイントが被っている通貨ペアがないか?
→
□あれば、どちらのほうが伸びそうか、その理由
→通貨:
→理由:
□日足の波を狙ってない?(ホームラン狙いで冷静に相場が見れていない可能性はない?)
→YES/NO
□リスクが高いところを狙ってない??(簡単なところを確実に獲ろう)
→それでも、獲りにいける理由:
→上位足の波が来る可能性がある?:
□15M以外の上位足は逆方向で、1ヶ時間軸 VS 複数時間軸になってない?
→
□環境認識している足に優位性があって下位足に落としている?
・日足の優位性:
・4Hの優位性:
・1Hの優位性:
□1Hの準備ができてないのに、15Mの転換を狙ってない?
→
□直撃ラインを点で見てない?
(証券会社によって微妙にチャートが違うからエリアとして見る)
→
□想定しているエントリーポイントの前に小さい確認ができてるかもよ?
□斜め抜け後の裏確認が出来るかもよ?
□斜め抜けの戻り売り・押し目買いかもよ?
□追い続けるトレードをしなくていいの?
環境認識で忘れやすいポイント(基本的確認)
□ダウカウントが複数ないか?
→
□直撃ラインの候補が複数ないか?
→
□トレンドラインは3点効いているか?
→
□斜めに気を取られて水平線を引き忘れてない?
→
□狙っているのは早いパターン・通常・遅いパターン?
→
□エントリポイントが被っている通貨ペアがないか?
→
□あれば、どちらのほうが伸びそうか、その理由
→通貨:
→理由:
□日足の波を狙ってない?(ホームラン狙いで冷静に相場が見れていない可能性はない?)
→YES/NO
環境認識で忘れやすいポイント(マルチタイムフレーム分析)
□リスクが高いところを狙ってない??(簡単なところを確実に獲ろう)
→それでも、獲りにいける理由:
→上位足の波が来る可能性がある?:
□15M以外の上位足は逆方向で、1ヶ時間軸 VS 複数時間軸になってない?
→
□環境認識している足に優位性があって下位足に落としている?
・日足の優位性:
・4Hの優位性:
・1Hの優位性:
□1Hの準備ができてないのに、15Mの転換を狙ってない?
→
□直撃ラインを点で見てない?
(証券会社によって微妙にチャートが違うからエリアとして見る)
→
環境認識で忘れやすいポイント(エントリポイント)
□想定しているエントリーポイントの前に小さい確認ができてるかもよ?
□斜め抜け後の裏確認が出来るかもよ?
□斜め抜けの戻り売り・押し目買いかもよ?
□追い続けるトレードをしなくていいの?