2024/12/5(木)_環境認識(朝)

環境認識

・トレンドラインは、高値を更新した安値に引く
・ダウカウントに迷ったら2パターンある
・損切りの溜まりを考慮する
・波の間隔(感覚)を意識する
・どの時間軸を狙ってる?エントリ時に毎回言語化すること

電車で環境認識するように画像だけ載せておく



クロス円が同じ形をしているので、どの通貨でエントリすればいいのだろうか。

ドル円・ユーロ円のどっちかで入りたいと思っている
ドル円は上位足のサポートで止められて、4Hグランビルも支えてきそう
ユーロ円は下落が長く続いていてトレンドラインも綺麗にキマっていると思う

ドル円

週足の直撃ライン付近

日足は戻りが入ってきた。

4Hはトレンド転換と斜め抜けがあったので、上方向と見ている勢力が多いハズ。
基本的な押し目がを狙っていきたい。
時間経過的にはまだ先なので待ち。
1Hは上目線なので、調整を待って斜めができるか、時間経過に十分になればエントリしたい

4H直撃ラインで止まらず、押し過ぎになってしまった。
1Hが上昇トレンド発生したら、押し目買いを狙って4Hへの派生トレードを行う。

ユーロドル

日足は全戻し対応継続
4Hはレンジ状態。4Hの丸で囲っているところに来たら、日足の全戻し対応を考える。
一旦街でいいと思う。

日足全戻し対応継続、
4Hレンジ。一旦青丸で囲ったところまで行けば、セオリー通りに日足の全戻しを狙いに行こうと思う。

ポンドドル

形だけ見たら4Hの押し目買いを狙えそうだが、価格が日足のライン上に位置しているので
難しい値動きになると思う。
無理にトレードしたくないので待ち。


日足が絡んでるのでまち。

オーストラリアドル

4Hの戻り売を狙いたいが4H直撃ラインの候補が2本あるので、どっちになるのか分からない。

15Mの注文の集中下抜けで入ってしまったが、絶対早かった。
今になって見ると、4Hがあと2本ほしい

ユーロ円


4Hの基本的な押し目買いを待つ。
1Hは上目線なので、調整を待って斜めができるか、時間経過に十分になればエントリしたい

1Hが上昇トレード発生したら、その押し目買いを狙いたいかも。
今見えるネックライン抜けは跳ね返されそうで怖い。

カナダ円

4Hの基本的な押し目買いを待つ。

4H直撃ラインで止まらずおしすぎ。
エントリーできないのでまち。

タイトルとURLをコピーしました