ちぇいす

取引記録【日次】

保護中: 【自分用】トレードノートまとめ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
環境認識

2024/11/04~11/08_週末反省会

1週間の相場を以下のポイントに基づいて振り返ります。・取りこぼしてはいけないポイント:エントリーすべきタイミングを逃していないか確認。・見送っても良いトレード:見送ったトレードが正しい判断であったかを再評価。この振り返りを通して、自分のルー...
取引記録【日次】

2024/11/5(火)のトレード結果(AUDUSD)

・エントリー前の環境認識も詳細に記入しているため、チャート右側のコメントが長くなっている場合があります。・PCで見たときに、スクロールしてもチャートとコメントを同時に確認できるように、同じチャート画像を2枚貼り付けていることがあります。 4...
トレード日誌

2024/11/08(金)_トレード日誌

どの足も難しいので今日は静観になりそうそう思うと気が楽 ドル円 週足上昇トレンドの波の途中。日足上昇トレンドの押しが入っているところ。4時間足4H直撃ライン付近まで落ちてきたが、高値からかなり落ちているので、ショート目線になっているトレーダ...
環境認識

2024/11/08(金)_環境認識(朝)

・トレンドラインは、高値を更新した安値に引く・ダウカウントに迷ったら2パターンある・損切りの溜まりを考慮する・波の間隔(感覚)を意識する・どの時間軸を狙ってる?エントリ時に毎回言語化すること ドル円 週足上昇トレンドの波の途中。日足上昇トレ...
トレード日誌

2024/11/06(水)_トレード日誌

・トレンドラインは、高値を更新した安値に引く・ダウカウントに迷ったら2パターンある・損切りの溜まりを考慮する・波の間隔(感覚)を意識する・どの時間軸を狙ってる?エントリ時に毎回言語化すること 12:54_大統領選挙で大きく動いてしまった。 ...
環境認識

2024/11/06(水)_環境認識(朝)

・トレンドラインは、高値を更新した安値に引く・ダウカウントに迷ったら2パターンある・損切りの溜まりを考慮する・波の間隔(感覚)を意識する・どの時間軸を狙ってる?エントリ時に毎回言語化すること ドル円 週足上昇トレンドの波の途中。日足上昇トレ...
トレード日誌

2024/11/05(火)_トレード日誌

・トレンドラインは、高値を更新した安値に引く・ダウカウントに迷ったら2パターンある・損切りの溜まりを考慮する・波の間隔(感覚)を意識する・どの時間軸を狙ってる?エントリ時に毎回言語化すること ドル円 週足上昇トレンドの波の途中。日足上昇トレ...
環境認識

2024/11/05(火)_環境認識(朝)

・トレンドラインは、高値を更新した安値に引く・ダウカウントに迷ったら2パターンある・損切りの溜まりを考慮する・波の間隔(感覚)を意識する・どの時間軸を狙ってる?エントリ時に毎回言語化すること ドル円 週足上昇トレンドの波の途中。日足上昇トレ...
トレード日誌

2024/11/04(月)_トレード日誌

窓開けがある日は、「どうせ何もできないだろうな」という思いから自然とFXから離れることができ、取りこぼしを気にせずに済むため、かなり気が楽に感じる。通常の日は、一度エントリーを始めると、損切り後も追い続ける必要があるため、特に仕事中に追えな...